本文へスキップ

SDGsに取り組む鬼高の歯科診療所。岡永歯科です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.047-376-3503

〒272-0015 千葉県市川市鬼高3-11-9

院長紹介

SDGsに取り組む鬼高の歯科診療所。岡永歯科

ようこそ、岡永歯科のホームページへ。

ドライマウス(口腔乾燥症)     

舌の痛み

舌の痛みをおこす主な原因としては炎症が考えられます。しかし、炎症以外にも、難治性の舌の痛みを示す疾患として、口腔乾燥症(ドライマウス)、舌痛症などがあります。
近年、口腔乾燥症の患者様が増えています。
    
また、この写真は、舌の痛みを主訴に歯科医にかかった患者様で、歯を全部削られ、痛みも治りませんでした。
    

口腔乾燥症

「口が乾くのだけれど・・・」などという症状で悩んでいませんか。それは、口腔乾燥症という症状です。口腔乾燥症とは、唾液の分泌量減少や質的変化によって口の中が乾く状態をいいます。
<よく見られる症状>
@口が乾く
Aつばがでない
B話しづらい
C舌がヒリヒリ痛い
D食べ物がうまく飲み込めない
E味がわからない
F水をいつも飲んでいる
G口臭が気になる
H夜間、飲水のために起きる。
Iむし歯や歯槽膿漏(歯周病)がひどくなった
<原因>
@薬の副作用
A糖尿病
B一部の膠原病(シェーグレン症候群)
C加齢
Dストレス
E放射線治療
F脳血管障害
<主な治療>
@口の中の乾燥に対して、保湿剤(ジェルなど)を使用します。夜間には、モイスチャープレートを併用することもあります。また、唾液の分泌を促すためにキシリトール入りのガムなどを噛むのもよいでしょう。  
 
 
Aむし歯や歯槽膿漏(歯周病)などを悪化させないように、お口のケアを行います。
B唾液分泌の促進や口腔機能訓練を目的にリハビリを行います。
 
 
C痛みの緩和を目的に物理療法を併用します。レーザー針やツボ通電療法が有効です。 
 
 
D症状によっては、塩酸メビメリン、漢方薬、外用薬などを投与します。
Eストレスに対して、カウンセリングや催眠・自律訓練法などを行います。
Fサプリメントとしては、ラクトフェリンが有効なようです。

舌痛症

特別に粘膜に異常がないにも係わらず、舌に痛みを訴える病気です。精神的な要素が大きいと言われているが、胃腸機能低下や栄養障害が原因のこともあります。口腔乾燥や唾液分泌低下が関与している症例も、多く認められます。
<主な治療>
@舌の微小な傷に対して外用薬を投与したり、漢方薬を投与したりします。
A痛みの緩和を目的に物理療法などを併用します。レーザー針はツボ通電療法が有効です。
Bストレスに対して、カウンセリング、催眠・自律訓練法などを行います。

   

Okanaga Dental Clinic岡永歯科

〒272-0015
千葉県市川市鬼高3−11−9 
TEL 047-376-3503
FAX 047-376-3503

スマートフォン版